【新人薬剤師の法律知識】薬局業務に必要な法律・制度を理解する!

【新人薬剤師の法律知識】薬局業務に必要な法律・制度を理解する!

【新人薬剤師の法律知識】薬局業務に必要な法律・制度を理解する!

薬局で働く薬剤師なら業務に関連した法律を理解する必要があります。

 

【薬局薬剤師が知っておくべき主な法律】

  • 薬機法(旧薬事法)
  • 薬剤師法
  • 麻薬及び向精神薬取締法・覚醒剤取締法
  • 健康保険法・国民健康保険法

 

薬機法(旧薬事法)

薬機法とは、正式名称を「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」と言います。
2014年(平成26年)11月に、それまでの薬事法が改正され名称変更となりました。

 

 

 

薬剤師法

薬剤師の身分や任務、薬剤師が調剤業務を遂行するにあたって順守すべき事項を規定した法律です。

 

 

 

麻薬及び向精神薬取締法・覚醒剤取締法

麻薬や向精神薬、覚せい剤等の薬物の濫用によって中毒を起こし、保健衛生上あるいは公衆衛生上の福祉、社会の安定に大きな影響を及ぼすことを防止するために制定されている。
免許、譲受および譲渡、管理、保管等に関して定められている。

 

 

 

健康保険法・国民健康保険法

医療保険の制度について、その仕組みや保険医療機関が保険診療を行うにあたって従うべき責務を定めている。
関連法令として、保険薬局及び保険薬剤師療養担当規則(薬担規則)がある。

 

 

 

【新人薬剤師の法律知識】薬局業務に必要な法律・制度を理解する!記事一覧

【薬剤師網領】(昭和48年10月 日本薬剤師会制定)一.薬剤師は国から付託された資格に基づき、医薬品の製造、調剤、供給において、その固有の任務を遂行することにより、医療水準の向上に資することを本領とする。一.薬剤師は広く薬事衛生をつかさどる専門職としてその職能を発揮し、国民の健康増進に寄与する社会的責務を担う。一.薬剤師はその業務が人の生命健康にかかわることに深く思いを致し、絶えず薬学、医学の成果...

薬局の管理に関する帳簿(管理記録簿)は、薬機法施行規則第13条に基づき、薬局の管理者が、試験検査、不良品の処理その他薬局の管理に関する事項を、記入するためのものです。薬局の管理に関する帳簿についての法律【薬機法施行規則 第13条】(薬局の管理に関する帳簿) 薬局開設者は、薬局に当該薬局の管理に関する事項を記録するための帳簿を備えなければならない。2 薬局の管理者は、試験検査、不良品の処理その他当該...

○薬局業務運営ガイドラインについて(平成五年四月三〇日)(薬発第四〇八号)(各都道府県知事あて厚生省薬務局長通知)今般別紙のとおり「薬局業務運営ガイドライン」を定めたが、その趣旨、運用上の留意事項等は下記のとおりなので、御了知の上その運用に遺憾のないよう配慮されたい。記1  趣旨 従来、薬局は主として医薬品の供給を通じて国民の保健衛生の向上に寄与してきた。 薬局に関する法制度や行政運営もこのような...

薬剤師の調剤権【薬剤師法 第1条】(薬剤師の任務) 薬剤師は、調剤、医薬品の供給その他薬事衛生をつかさどることによつて、公衆衛生の向上及び増進に寄与し、もつて国民の健康な生活を確保するものとする。【薬剤師法 第19条】(調剤) 薬剤師でない者は、販売又は授与の目的で調剤してはならない。ただし、医師若しくは歯科医師が次に掲げる場合において自己の処方せんにより自ら調剤するとき、又は獣医師が自己の処方せ...

トップへ戻る